楕円びな五段飾り・特製垂幕(桜)KH357 小黒三郎節句人形
楕円びな五段飾り・特製垂幕(桜)KH357 小黒三郎節句人形
通常価格
¥173,800
通常価格
セール価格
¥173,800
単価
あたり
税込み。
配送料はチェックアウト時に計算されます。
受取状況を読み込めませんでした
小黒三郎さんの組木のひな人形です。
クラシックな雰囲気の段飾りです。
クラシックな雰囲気の段飾りです。
昔から秋田に伝わる杉材の曲げわっぱ、その五つの容器の中に五段のお雛さまが、一段一段収まるように工夫されています。
ぼんぼりの丸棒支柱なども、すべて木片の穴の中に収まります。
蓋をあけると、和菓子のような淡い彩りで、お雛さまが収まっています。
~雛人形は、枕草子や源氏物語にも登場する「ひいなあそび」として、平安朝の頃には本来子どもの遊び道具でした。
小黒三郎さんの組み木の人形たちはただ眺めるだけではなく、子どもたち自身が遊べる組み木としてデザインされました。
大人に飾り方を教えられながら、自らの手で飾り、片付ける。
これが小黒三郎さんのデザインの原点です!
~雛人形は、枕草子や源氏物語にも登場する「ひいなあそび」として、平安朝の頃には本来子どもの遊び道具でした。
小黒三郎さんの組み木の人形たちはただ眺めるだけではなく、子どもたち自身が遊べる組み木としてデザインされました。
大人に飾り方を教えられながら、自らの手で飾り、片付ける。
これが小黒三郎さんのデザインの原点です!
商品詳細
■サイズ W=460ミリ、h=320ミリ、d=400ミリ(飾った状態)
W=155ミリ、h=137ミリ、d=33ミリ(容器一つ)
■材質 本体=メープル24ミリ、飾り段=シナ合板、
容器=秋田杉曲げわっぱ(大館工芸社製)
■メーカー 遊プラン 日本
※木片は染料で染色していますので、多少の色むらがございます。
※木目の出方や木肌の色合いは1点1点異なります。
■サイズ W=460ミリ、h=320ミリ、d=400ミリ(飾った状態)
W=155ミリ、h=137ミリ、d=33ミリ(容器一つ)
■材質 本体=メープル24ミリ、飾り段=シナ合板、
容器=秋田杉曲げわっぱ(大館工芸社製)
■メーカー 遊プラン 日本
※木片は染料で染色していますので、多少の色むらがございます。
※木目の出方や木肌の色合いは1点1点異なります。





